クラス行事♨ 桜島ぶらり旅 ~魚釣り?と足湯♨と合格祈願⛩
目次
クラス行事スタート!船旅? ~桜島フェリーに乗って~
まずは、桜島フェリーに乗って船旅です!
フェリーに乗船することが初めての生徒もいました。
乗船中は皆でうどんを食べて英気を養いました!
腹ごしらえはばっちりです!






月詠神社で合格祈願⛩ ~皆が合格しますように~
桜島上陸後、まずは月詠神社に合格祈願に向かいました。
それぞれの進路実現のため、熱心に祈っておりました。
全員合格できるように悔いのない1年にしていきましょうね。



魚釣りに挑戦! ~釣り名人は誰だ!?~
次に、海釣り公園にて魚釣り体験をしました!
約2時間、生徒それぞれがまだ見ぬ大物に恋焦がれ試行錯誤を繰り返しました。
さて、大物を釣ることは出来たでしょうか??









お昼休憩 ~小みかんのお味はいかが?~
次に、皆でお昼休憩!
魚釣りで疲れた体に栄養補給です。
小みかんのおいしさに舌鼓を打つ生徒も!?

足湯、それは至福の空間。動けない生徒続出!?
次に、皆が待ちかねた足湯♨です!
帰り際に動きだせない生徒(教員)多数続出!?


その他写真を一挙公開!ぜひご覧ください!












その他関連する記事はこちらから!
クラーク記念国際高等学校

クラス行事で動物園に行ってきました~総合進学コース1年生~ |クラス行事として動物園に行ってきました
5月にクラス行事とそして総合進学コース1年生は平川動物公園に行ってきました!本日はその様子をお届けいたします(^^♪
クラス行事で水族館に行ってきました?~スマートスタディⅡ1年生~ | (clark.ed.jp)
クラス行事で動物園に行ってきました??~総合進学コース1年生~ |クラス行事として動物園に行ってきました (clark.ed.jp)
たくさん電車に乗ってクラス行事で行いました?~総合進学コース3年生~ | (clark.ed.jp)
桜島の観光についてはこちら
【公式】鹿児島県観光/旅行サイト…


桜島
鹿児島のシンボルといわれる桜島は、北岳・南岳の2つが合わさる複合活火山で、今も噴煙を上げ灰を降らせている世界的に珍しい火山です。高さ1,117メートル、周囲約52キロ、…