全校集会を行いました~どんな夏を過ごしましたか🌻?~
まずは表彰です!
今回の集会では、前期の英単語コンクール優秀賞の表彰に加え、全国のクラーク生を対象とした英語エッセイコンテストで、総合進学コース1年生の生徒が最優秀賞を受賞する快挙を成し遂げました!
生徒たちの努力と成果を全員で称える時間となりました。
クラーク国際 英語エッセイコンテスト2025
👑最優秀賞👑
鹿児島の桜や県花を題材に、花が心を癒し文化を受け継ぐ大切さを綴ったエッセイです。
「スマホより花を」と呼びかけ、
最優秀賞を受賞しました。
続いてキャンパス長講話です
キャンパス長からは、クラーク高校の行動指針「夢・挑戦・達成」にちなんで、前向きに挑戦する大切さや、後期に向けて一つ目標を立てて一ヵ月を過ごしてほしいというお話がありました。生徒にとって、9月からの一か月をどう過ごすかを考えるよいきっかけとなりました。
学習について
教務担当の先生からは「言葉の力」についてのお話がありました。ポジティブな気持ちで「できる!」と思うことが大切だというお話や、音楽を交えたユニークな激励で、前向きに挑戦してほしいという思いが伝えられました。
生徒育成から
生徒育成担当の先生からは「挨拶の大切さ」についてのお話がありました。「今日ここにいる先生全員に挨拶したかな?」という問いかけから始まり、実際に先生方へ挨拶していく場面もありました。ゲーム感覚で「誰が一番いい挨拶かな?」と盛り上がり、生徒たちは笑顔いっぱいで素敵な挨拶を披露。生徒同士で練習する姿も見られ、ほほえましい空間となりました。
最後に生徒会選挙について
最後に総合進学では生徒会選挙のお知らせがありました。次の生徒会の募集が始まるにあたり、「学校を変えたい」「もっとこうなったらいいな」という思いを実現できるチャンスだと先生からお話がありました。
その他の記事はこちらから
各種表彰式を実施!英語検定では60名以上の合格者が!!~夏休み前に全校集会を行いました~
上荒田の杜フェスタに参加しました! | クラーク記念国際高等学校
少しでも気になった方へ。学校の雰囲気、体験してみませんか?
【中学3年生対象】9月13日(土)10時から学校説明会を開催! | クラーク記念国際高等学校
【高校生・中学生の方】個別相談会について | クラーク記念国際高等学校