メニュー

【2025年JEMUN日本英語模擬国連大会】Day3 模擬国連大会②

クラーク国際で育成する15のキーコンピテンシーはこちらから

Sunday 20th, second day of JEMUN.
The students got an early start today. From 9:00 they finalized their working paper which was due at 11:55 followed by a well deserved lunch break. From 13:00 to 16:00 they will reading the Draft Resolutions in each meeting room and then submit amendments (change each delegate what to add or delete form the draft resolution). Today is the shortest day so they will have a little bit of free time again to buy souvenirs and eat dinner. They also with need to back to pack their suitcase as tomorrow will be the last before we return home.

7月20日(日)— JEMUN ②
今日は朝から活動開始です。生徒たちは9時より、それぞれの委員会で最終的な「ワーキングペーパー(政策草案)」の仕上げに取り組み、11時55分に提出を終えました。その後は、しっかりと昼食の時間がとられました。
午後13時から16時までは、各会議室にて「ドラフト・リゾリューション(決議案)」の読み上げが行われ、各国代表がそれぞれの立場から、追加・修正・削除などの修正案(アメンドメント)を提案しました。
本日はJEMUN期間中で最も短いスケジュールの日となっており、生徒たちは夕方に少し自由時間をとることができました。お土産を買ったり、地元の食事を楽しんだりと、それぞれ充実したひとときを過ごしました。
明日はついに最終日。帰国に備えて、今夜はスーツケースの荷造りもしっかりと行います。

こちらはニカラグアの代表として…。

\ 横浜キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次