メニュー

【2025年JEMUN日本英語模擬国連大会】最終日

クラーク国際で育成する15のキーコンピテンシーはこちらから

Monday 21st, third and last day of JEMUN.
Earliest departure of the trip today, everyone was in the lobby at 7:35 ready to go. After carrying our suitcases down the stairs all the students started their day at 9 am. They had Informal Informal Debate in Regional Blocs to start working on amendments. At noon, after lunch, we all took a group picture to remember this experience. They will continue to amend in the afternoon a little but and then vote to see if their resolution passes or not. Each delegate will receive a participation certificate at the end of the day. The day will end with the closing ceremony and a raffle for a chance to win fun prizes before we head back to Yokohama late tonight.

7月21日(月)— JEMUN 最終日
研修旅行中で最も早い出発となったこの日、全員が朝7時35分にロビーに集合し、出発の準備を整えました。スーツケースを階段で運んだ後、午前9時から本日の活動が始まりました。
朝のセッションでは、地域ごとのブロックに分かれて「インフォーマル・インフォーマル・ディベート(非公式討論)」を行い、前日に提出された決議案の修正作業(アメンドメント)に取り組みました。
昼食後には、今回の素晴らしい経験を記念して、全員で集合写真を撮影しました。
午後も引き続きアメンドメントの提案を行い、最終的に各決議案の採択(投票)を行います。全ての参加者には、会議終了時に「参加証明書」が授与されます。
最後は閉会式と、楽しい景品が当たる抽選会で締めくくられました。横浜への帰路につく前に、笑顔あふれる素敵なラストデーとなりました。

充実の表情で終了です!お疲れ様!

\ 横浜キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次