【2学年】~心と体を“学校モード”へ、仲間とともに再スタート~ 学年集会を実施!
9月に入り、夏休み明け最初の登校日となりました。生徒たちが元気に登校し、各学年ごとに「学年集会」を実施しました。
集会ではまず、担任や学年主任の先生からのメッセージを通して、夏の頑張りや成長を労いながら、これからの学校生活に向けた心構えが語られました。
「まずは生活リズムを整えること」「小さな目標を積み重ねること」「仲間と関わりながら学び合うこと」など、それぞれの学年に応じたアドバイスが送られました。
生徒たちは、久しぶりに再会したクラスメイトと笑顔を交わしながらも、真剣な表情で話に耳を傾けており、新たな学期への意欲が感じられる時間となりました。
また、今後の学校生活に向けて、ピアアシスタントの検定の案内や体験学習に向けてのお話もあり、前向きな学校生活に向けてのモチベーションアップとなりました。
前期も終了に差しかかり、後期は行事や進路に向けた活動など、生徒たちが大きく成長できる機会がたくさんあります。
この日をきっかけに、また新たな目標に向けて一歩ずつ歩み出していく生徒たちを、学校全体で応援していきます。