メニュー

【インタナショナルコース】インドネシアのAl-Hamidiyah Schoolとのオンラインコラボレーションを実施しました!

6月、クラーク記念国際高等学校さいたまキャンパス インターナショナルコースClass Aの生徒8名が、インドネシアのAl-Hamidiyah Schoolとのオンライン国際交流イベントに参加しました。
今回のセッションでは、Al-Hamidiyah Schoolの皆さんがホストを務め、「グリーンスクール」としての取り組みを英語で発表してくれました。主なテーマは廃棄物管理(waste management)。校内でのゴミの分別やリサイクル活動、環境への意識を高めるプロジェクトなど、環境に配慮した様々な実践を紹介してくれました。

共通テーマでポスター作成!
発表後は、「環境に優しい廃棄物管理」をテーマに、両校の生徒がオンライン上で協力しながらポスターを制作しました。国が違っても、共通する課題に対して意見を交わしながら制作を進め、英語でのコミュニケーションを通じて、お互いの考えや文化への理解を深めることができました。
セッションの終盤では、完成したポスターについて互いに感想や意見を交換し、日本とインドネシアにおける廃棄物処理の違いや課題についても話し合う機会となりました。

次回は10月に開催予定!
次回のオンライン交流は10月に開催予定です。次回はクラーク生がホストとなり、日本からの発信を中心に進行する予定です。今後も英語力だけでなく、主体性や異文化理解力を高める機会として、こうした国際的なつながりを大切にしていきます。

\ さいたまキャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次