メニュー

【インターナショナルコース】Class Bのプロジェクトが始まりました!

クラークさいたまキャンパス・インターナショナルコースのClass B(基礎)では、現在「Daily Routines(日課)」をテーマにしたPBL(Project-Based Learning)型の授業が進行中です。

今回のプロジェクトのゴールは、「英語で自分の生活を伝えるVlogを作ること」。イメージとしては、YouTubeチャンネル「Jubilee」の人気シリーズ “Spectrum” のような形式で、異なる意見を持った人たちが自分の立場を語るインタビュー形式の動画です。今回のプロジェクトでは、「Daily Routines」をテーマに、生徒自身の生活スタイルを英語で紹介します。

Canvaでインフォグラフィック作り!
動画制作に向けて、まずは自分のスケジュールを英語で整理するところからスタートしました。
 生徒たちは、自分の「お気に入りの曜日」のスケジュールをCanvaを使ってインフォグラフィックとして制作。色やデザインにもこだわりながら、自分の一日を視覚的に表現しました。

クラス内ギャラリーウォーク
完成した作品は、教室内で「ギャラリーウォーク」形式で展示。生徒たちはグループになって教室内を回りながら、他の生徒のインフォグラフィックを見て、スケジュールの共通点や違いを探しました。
英語での比較や感想の共有を通して、表現力や語彙の幅も広がる貴重な時間となりました。

今後はこの活動を発展させ、自分のライフスタイルについて英語で紹介する動画作りにチャレンジしていきます!完成したVlogはまた後日ご紹介しますので、お楽しみに!

\ さいたまキャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次