メニュー

はじめてのイベント開催 第一回スポーツ大会レポート

7月某日、所沢市民体育館にて、スマートスタディコースと単位習得コース合同で、はじめてのスポーツイベント「第一回スポーツ大会」が開催されました。

これまでコースの特性上、開催を控えてきましたが、「やってみたい」という生徒たちの声を受け、ついに実現。実行委員23名が毎週月曜日に集まり、コンセプト決め、種目の選定、学年を超えた交流のアイデアなどを議論し、準備を進めてきました。

今回のテーマは「未来にバトンを」

コースごとに赤団・青団・黄団の三団に分かれ、団対抗で各競技に挑戦しました。実施された競技は、バスケットボール、ドッジボール、借り物障害物競走、玉入れ、団対抗リレーの五種目です。

最終結果では赤団が僅差で優勝。どの団も互角の戦いを見せ、勝ち負け以上に心に残る一日となりました。

生徒アンケートより、次のような声が寄せられました。

「今まで挨拶しかしてこなかった人と仲良くなれて嬉しかった」
「実行委員が僕たちのことを考えて企画してくれたのが伝わってきた」
「他学年の人と話すきっかけになった 来年もやりたい」

教室ではなかなか得られない、自然なつながりや交流が生まれた一日。もちろん、初めての開催ということもあり、改善点もありますが、それも次年度へのステップです。実行委員はすでに来年に向けたアイデアを練り始めています。

\ 所沢キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次