メニュー

【食物栄養コース】2・3年生合同調理実習 肉じゃが・菜飯・つみれ汁に挑戦!和食の魅力を再発見

今回は、食物栄養コースで行われた2・3年生合同の調理実習の様子を紹介します!
テーマは、「和食の定番メニュー」。基礎練習ではなく、実践的な応用力やチームワークも求められる、少しステップアップした内容に挑戦しました!

肉じゃが:家庭料理の王道!じゃがいもや玉ねぎ、牛肉などの素材のうまみを活かしながら、味のしみこみ方や煮崩れを防ぐコツを学びます。
菜飯:青菜を使ったご飯で、色どりも美しく、栄養も満点!野菜をおいしく食べる工夫が詰まっています!
つみれ汁:イワシを使って手作りのつみれに!魚の下処理や包丁の使い方を学び、だしの風味を活かしたやさしい味に仕上げました。

今回の実習では、ただ料理を作るだけではなく、段取り・下ごしらえ・チームワークを特に意識して取り組みました。学年を越えてのコミュニケーションも活発に行い、洗い物や後片付けまで含めて、時間を意識したスムーズな調理をしている様子も見られました。調理技術とチームワークをさらに高めながら、さまざまな食の学びに取り組んでいきます!

食べることが好き!料理に興味がある!人を笑顔にしたい!そんな中学生のみなさん、ぜひ食物栄養コースで一緒に学びましょう!

\ 東京キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次