メニュー

【スクーリング授業】パフォーマンスコース2年生 音楽Ⅰの授業の様子

クラーク記念国際高等学校は広域通信制の高等学校で、単位認定にあたって集中スクーリングを実施しています。スクーリング(面接指導)とは、通信制高等学校として単位認定に必要な授業のことをいい、この期間は必ず登校して授業を受けています。

通信制高等学校によっては宿泊を伴って遠方でのスクーリングを行う学校もありますが、東京キャンパスでは施設が「スクーリング会場」に認定されているため、普段通学している校舎で授業を受けることで、単位認定をすることができます。

パフォーマンスコースの2年生は「音楽Ⅰ」を履修しています。また、パフォーマンスコースの生徒たちは日々のコース活動の中でプロの音楽家から歌唱のレッスンを受けることができます。

今回のスクーリング授業を担当してくださった先生も、現役のプロの先生で、教則本のご執筆などもされています。また、様々なアーティストのバンド・マスターとして活躍されている先生です。

今回の授業は音楽業界ならではのウラ話が聞けたり、実際のステージではどのような使い方をするかなどの豆知識も盛りだくさん!生徒たちは「へぇ~!」と大変感心した様子でした。また、リズムについて、実際に自分たちでも机をたたいてみたり、電子ピアノで実際に聴かせていただくなど、体験を伴った学びで生徒たちは終始楽しそうな様子でした。

\ 東京キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次