首都圏キャンパスの代表が集結!アントレプレナーシップ探究 ONE DAY CAMP を開催
クラーク記念国際高等学校では、21世紀型教育 「CLARK CORE」を掲げ、
生徒が自分の「好き」や「興味・関心」から、自分だけの人生の軸・芯を見つけ、未来を切り拓く力を育んでいます。
その実践のひとつとして、首都圏のキャンパスから代表生徒が東京キャンパスに集まり、
アントレプレナーシップ探究 ONE DAY CAMPを開催しました。
起業をまるごと体験!
今回のプログラムでは、アメリカ発の実践教材 「BizWorld Pro」 を使用。
会社設立から資金調達、商品企画、マーケティング、販売、財務管理まで、まるで本物の起業家のように一日で体験しました。
知識を学ぶだけでなく、挑戦の中で「社会で生きる力」を育むことができるのも、クラーク国際ならではの学びです。
仲間と生み出す化学反応
プログラム中、生徒たちは真剣な表情で議論を重ね、限られた時間の中でアイデアを形にしていきました。
普段は出会えない他キャンパスの仲間とともに挑戦することで、新しい視点や発想が広がり、会場は活気にあふれました。
発表の瞬間には大きな拍手が沸き起こり、チームの努力と創意工夫が称えられる場面も!
仲間と協力して挑戦する楽しさと達成感を全員が実感しました。
生徒の声から見える学び
- 「商品を考えるときに“人の役に立つかどうか”を意識できたのが良かったです」
- 「チームで意見をまとめるのは大変でしたが、協力して形にできたときの達成感は大きかったです」
- 「利益や戦略を考える中で、社会の仕組みを少し理解できました」
- 「将来は世界で挑戦したいので、今回の体験がその第一歩になったと思います」


