【オーストラリア短期留学】はじまりの出会いと挑戦の毎日
7月20日より、19名のクラーク国際生たちがオーストラリア・ケアンズの短期留学プログラムに参加しています。
今回は、現地到着後の様子やホームステイとの対面、初日の授業、そしてキャンプでの体験についてご紹介します。初めての環境に不安や緊張も見られましたが、それ以上に、新しい出会いや挑戦を楽しむ姿が印象的なスタートとなりました。
🛬 7月20日 ホームステイとの初対面
早朝に空港へ到着し、長旅で疲れた様子の生徒もいましたが、多くの生徒が笑顔で、これから始まるオーストラリアでの生活に期待を膨らませていました。ホームステイファミリーとの初対面では、少し緊張しながらも、温かい歓迎に安心した表情を見せていました。



🗣️ 7月21日 自己紹介・レベル確認テスト・ウェルカムランチ
HRの時間には、生徒一人ひとりが英語で自己紹介を行い、自分の好きなことや趣味を共有しました。共通点を見つけて「私も!」と盛り上がる場面も多く、クラスの雰囲気が一気に和やかになりました。
その後のレベル確認テストでは、全員が集中して取り組む姿が印象的でした。「全然できなかった…」と不安を漏らす生徒もいましたが、先生からの「これからの3週間で頑張っていこう!」という励ましにより、前向きな気持ちでスタートを切ることができました。
お昼にはバーベキュー形式のウェルカムランチが実施され、美しい景色の中での食事を楽しみながら、さらに交流を深めることができました。


🏕️ 7月23日〜 キャンプ
2泊3日のキャンプでは、グループに分かれてさまざまなアクティビティに挑戦しました。
最初は「無理かも…」「やりたくない」と涙を見せる生徒もいましたが、仲間の励ましや協力によって徐々に気持ちが前向きに変わり、最終的には「やってよかった!」「楽しかった!」と笑顔で振り返る姿が見られました。困難を乗り越える経験は、生徒たちの大きな自信となったようです。






留学生活が始まってまだ数日ですが、生徒たちはすでに多くの経験と学びを重ねています。オーストラリアという異文化の中で、仲間と助け合いながら挑戦する姿には、頼もしさすら感じられます。これからの3週間でどのように成長していくのか、とても楽しみです。