メニュー

【ハワイ島留学】2025年度プログラム開始!

フライトは遅延もなく順調に運行し、生徒たちは無事ハワイ島に到着しました!
前半のガイドを務めてくださるのは、ネイチャーエクスプローラーの長谷川さん
ハワイ島の火山の種類や神々の名前、動植物など、ハワイにまつわる幅広い知識を交えながら案内してくださいました。

ハワイ島(Hilo)に到着

到着早々ではありますが、初日は SUBARU天文台山麓施設 を訪問し、SUBARUの活動に関するワークショップに参加しました。
天文学のレクチャーに加え、施設ツアーや広報活動について学び、SUBARUの模型や観測用モニター室の見学も行いました。

SUBARU山麓施設での1枚
SUBARU山麓施設でのワークショップ

夕食は宿泊先の キラウェア・ミリタリー・キャンプ のカフェテリアで。
メニューはハワイで人気のカルーアポーク。お腹を空かせた生徒たちは、初めてのアメリカでの食事を思う存分楽しんでいました。

初日から盛りだくさんの1日となり、これからのプログラムへの期待が高まります!

クラーク記念国際高等学校では、生徒の興味・目的に合わせて渡航先や期間を選択できる留学プログラムを実施しています。年間20回以上あるプログラムのうち渡航先はオーストラリア、ニュージーランド、アメリカ(ハワイ)の3か国から、渡航期間は「9日~27ヶ月」から選べる柔軟なプログラムが魅力です!

  • URLをコピーしました!
目次