国際コースでは普段、生徒の英語のレベルに応じて3段階~4段階のクラスに分かれて授業を行っていますが、週に1度のProduction(プロダクション)という授業においては、全員が一緒に1つのテーマについて英語で探求活動をする機会を設けています。
学年や普段の英語レベルなどを越えて様々な生徒が一緒にグループを作り、英語を使ってテーマについての話し合いや発表をして学び合います。
今年のテーマは”Peace Ambassador Project“です。世界情勢が不安定な現在、年間を通じて世界を平和にするために自分たちができることを考え、行動していくことがゴールです。
この日の授業では、そもそも平和とは何かについて、提示された状況を平和か平和とは言えない状況なのか判断するグループワークを行いました。また、周囲の人との間でConflict(葛藤・衝突)が起きた時、どのような声がけや行動をとることが良いのかについて英語で話し合い、グループごとに発表しました。
2022年6月11日(土)14:00~16:00 札幌大通キャンパスにて、学校説明会を実施します。ぜひ、この機会にご来校ください!!
【学校説明会の内容】
学校説明・コース説明・入試説明・個別相談など
■入学試験の出願条件として、必ず本人及び保護者の方が学校説明会・オープンキャンパスへ参加し、個別相談を受けることが必要になります。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
予約された方で都合によりご参加できなくなってしまった場合は、恐れ入りますが毎回キャンセル待ちの方もいらっしゃいますのでHPまたはお電話でご連絡をいただけたらと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
こちらのホームページより予約できますので、お早目のご予約をお勧めいたします。
https://www.clark.ed.jp/clark/contact/event1.php?campus=sapporo_odori
5月28日(土)、3年生対象のベネッセ大学入学共通テスト模試が実施され、60名近くの生徒が受験しました。
模擬試験は、受験本番に向け、自分の力を確認すると共に、志望校を選択する指針となります。生徒たちが真剣に問題に取り組む表情から、志望校に合格したいという意志を感じることが出来ました。
これから大学受験に向けて本格的な歩みが始まりますが、その指針として模擬試験はとても大切なものになります、クラーク国際ではこれから様々な外部模試を行っていきます。
受験生の皆さん、体調管理に気をつけながらそれぞれの進路達成に向けて頑張って下さい。
クラーク国際札幌キャンパスでは、転入学を検討中の方を対象に個別相談を実施しています。高校には行きたいけど、毎日登校するのは不安、しんどいという方は、是非一度ご相談ください。きっとあなたに合ったコースがあります。
こちらのホームページよりご予約いただけます。また、お電話でもご予約を承りますので、お気軽にご連絡ください。
■入学試験の出願条件として、必ず本人及び保護者様が、キャンパスで個別相談を受けることが必要になります。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
https://www.clark.ed.jp/clark/contact/event1.php?campus=sapporo_odori
1年生の保健・体育の授業では、3週連続で食育に関するセミナー授業を実施していきます。
第1弾の今回は、(株)明治の大沼様にお越しいただき、「見直そう!水分補給」というテーマで出前授業を行っていきただきました。人間にとってなぜ水が大切なのか、また1日に必要な水分補給量はどのくらいか、これからの暑い時期に危険な熱中症の予防対策などについてクイズ形式で授業を進行し、「水分補給」がなぜ大切なのかを見直す機会となりました。
講師でお越しいただいた(株)明治の大沼様、本日は誠にありがとうございました。
次週は、食育セミナー第2弾「朝食改革」をテーマに授業を実施する予定となっております。
クラークは全国でeスポーツコースを展開。eスポーツのプレイヤー育成だけではなく、様々なイベントも企画していきます。
6月4日・5日(土日)はフォートナイトをタイトルに、第1回札幌市長杯を開催!(札幌市教育委員会後援)オンライン開催です。初心者歓迎です。大会で自分の腕を試してみませんか。
今回の開催は札幌市のプログラミング・eスポーツスクールTechschoolとクラークの共催です。
参加申し込み・お問い合わせはこちらから。
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=100kchbo
そしてクラークでは最新の設備でプレイできます。今回はクラークがオフライン会場となります。
ぜひ対面でプレイしたい人はクラークにいらしてください。
また5月28日(土)にはプロ選手のコーチングが受けられる練習会を開催。会場はクラーク札幌大通校。参加希望の方は事前にご予約ください。
ご予約はこちらから。
https://forms.office.com/r/67i5UvSL6b
エコボラ探究では、7月の文化祭に向けてエコキャップアートを作成するために活動を開始しました。
エコキャップ運動の目的は、リサイクルの促進、CO2の削減、売却益で発展途上国の医療支援の発足時は3つの目的でしたが、リサイクルの過程で雇用創出ができることがわかり、障がい者や高齢者の雇用促進などの4つの目的があります。
今回は、玄関にエコキャップアートを制作することを目的に、まずは、エコキャップを回収するためのBOXづくりやドット絵のデザインを考えたり、必要なキャップの個数を計算したり、ポスターを作成したり、全員で協力して作業がスタートしました。出来上がりが楽しみですね。
そして、みなさんペットボトルのキャップの回収にご協力ください。よろしくお願いします。
クラーク高校への出願は、個別相談を受けていただくことを条件としています。詳細は入試広報課までお問合せ願います。
関東・甲信越地区
近畿地区