【ロボティクスコース】プレゼンの練習中!
目次
【ロボティクスコース】プレゼンの練習中!
🤖 CLARK NEXT Tokyo ロボティクスコースの1年生は、4月から進めてきた個人制作の振り返り発表に向けて、ただいまプレゼン練習の真っ最中です!
🎯 目的 / GOAL
- 製作プロセスの言語化:課題設定 → 設計 → 試作 → 改良の流れを整理
- 伝える力の強化:スライド設計・話し方・時間配分の最適化
- フィードバック循環:質疑応答で改善点を可視化し、次の制作へ
🛠️ 今やっていること
- ストーリー構成:「問題→解決案→検証→学び」を1枚1メッセージで
- デモ準備:動画/写真/回路図などのエビデンスを整える
- ピッチ練習:3分版/5分版でタイムトライアル
11月に発表会を実施します!
📌 発表フォーマット
- スライド:メイリオ/ライトグレー基調/太字+図で簡潔に
- 内容:課題設定/技術要素(3D・プログラム・回路等)/結果と次の一手
- Q&A:同級生&後輩からの質問に答えてブラッシュアップ
🎤 メッセージ:「作って終わり」ではなく、伝えて広げるところまでがロボティクス。11月の本番に向けて、仕上げていきます!