【行事】 文化祭2日目 ~青春と一瞬 -Our festival・Our story-~
文化祭2日目は、ちえりあをお借りして「ステージ発表」が行われました。各クラスが準備を重ねてきた劇やパフォーマンスを披露し、会場は一日中熱気に包まれました。クラスごとに脚本や演出に工夫が見られ、笑いあり、感動ありのステージとなりました。
見事優勝に輝いたのは2年3組の「シンデレラ」でした。おとぎ話の世界観をしっかりと作り上げ、大道具や小道具の細部にまでこだわりが感じられる完成度の高い劇でした。背景の切り替えや照明の使い方など、演出面でも観客を引き込む工夫がたくさんあり、見ている私たちも思わず引き込まれてしまいました。演技はもちろんのこと、裏方の力もあってこその舞台だったと思います。
午後からは、有志発表が行われました。ダンスグループのキレのあるパフォーマンスや、歌声が響き渡るソロステージ、さらに教員チームによるサプライズ発表など、多彩な演目が続き、会場は一層盛り上がりを見せました。クラス発表とはまた違った、生徒一人ひとりの個性や情熱が光る時間でした。特に、教員の方々の参加には大きな拍手が送られ、生徒との距離がさらに近づいた瞬間でもありました。
今回の文化祭を通して、自分自身の頑張りはもちろん、周りの仲間の努力や支えを強く感じることができました。準備期間の中で意見がぶつかることもありましたが、それを乗り越えて作り上げたからこそ、当日の達成感や感動はより大きなものになったと思います。また、道具や設備を用意してくださった先生方、舞台を整えてくださった業者の方々、そして文化祭を支えてくださった全ての方々のサポートがあったからこそ、私たちは思いきり表現することができました。
「やってよかった」「もう一度やりたい」そんな声が多く聞かれた文化祭。たくさんの笑顔と拍手に包まれたこの2日間は、一生の思い出となりました。すべての関係者の皆さんに感謝しつつ、これからも仲間とともに学校生活を大切にしていきたいと思います。





