クラーク国際ではコース教育、探究型キャリア教育、未来創造型グローバル教育を3つの教育の柱として日々教育を行っております。好きや得意を伸ばし、努力した達成感を「自信」に繋げ、将来の夢へと近づいていきます。
総合進学コースの S さんが、帝京大学 文学部 心理学科 に合格をしました!
今回合格を勝ち取った S さんに進路活動についてインタビューをしました!
目次
1、帝京大学を選んだ理由を教えて下さい。
母が卒業した大学であったこともあり、オープンキャンパスに参加しました。学生の皆さんがとても温かく、学生主体でさまざまな活動に取り組んでいる様子が印象的でした。クラークにも通じる雰囲気を感じ、この大学を志望しました。
2、普段の学校生活で進路実現に繋がったなと感じることはありますか?
学校説明会の実行委員など、さまざまな委員会活動を通して、他者の話を聞く力や、自分の経験を言葉で伝える力が身につきました。その結果、受験面接でも自分の考えを適切に伝えることができたと感じています。
3、後輩たちへメッセージをどうぞ!
委員会活動に積極的に参加し、多くの人と関わることで、面接でも緊張せずに話せるようになると思います。無理せず、自分のペースで頑張ってください!
4、担任より
転入後はたくさんの実行委員に挑戦してくれて、活動を重ねる中で、人の話を丁寧に聞く姿勢や、コツコツ取り組む力など、非認知能力がぐんと伸びたと感じています。
明るく前向きな雰囲気で周りを巻き込んでいく姿は、クラスでもとても頼もしい存在でした。
合格本当におめでとう!今後もみなさんの「夢・挑戦・達成」を応援します!
クラーク記念国際高等学校厚木キャンパスでは、総合型選抜や学校型選抜に挑戦した3年生の進路が続々と決定しています!今後の速報も是非ご覧ください!