メニュー

【校外活動】夜の動植物園ボランティア~レポ①~

目次

☆ボランティアの概要☆

福岡市動植物園で行われている夏の人気イベント「夜の動植物園」🦁
普段は見られない夜の動物たちの姿を楽しめるこのイベントで、スマートスタディコースの生徒たちは、8月2日(土)・9日(土)の2日間、地域のひじり保育園と共同で出店のボランティア活動を行いました。1日目は保育園の出店のお手伝い2日目は本校の生徒自身が出店を担当します。
今回のレポートでは1日目の様子をお届け✨次回の記事では、2日目の活動の様子もご紹介しますので、お楽しみに~♪

祭りが始まる前は…動物園を探索

夏祭りの開会前、生徒たちは園内の動物たちを見学しながら、夜の動物園の雰囲気を楽しみました「こっち見てる~!」と、動物たちの夜の姿に興味津々。

保育園ブースのお手伝いスタート🎯

いよいよ夏祭りがスタートすると、生徒たちはお祭りブースのお手伝いに大忙し。ルーレットくじや射的コーナーでは、来場者に声をかけたり、「何が出るかな〜!」とタンバリンを叩いて盛り上げたりと、笑顔と元気で会場を盛り上げてくれました。

最後はみんなで盆踊り👘

ルーレットくじや射的で元気に盛り上げたあとは、浴衣姿のまま盆踊りにも参加!先生も生徒も、地域の人たちと一緒に輪になって踊り、笑顔がはじける夜となりました。

👦「最初は恥ずかしかったけど、
   何が出るかなーって言うと、お客さんが笑ってくれて嬉しかった」

👧「浴衣を着てお祭りのお手伝いなんて、初めての体験でワクワクしました!」

ちょっぴり緊張していた生徒たちも、最後は「来年もやりたい!」と笑顔いっぱい。今年の夏の思い出が、またひとつ増えました

\ CLARK SMART福岡の最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次