メニュー

【校外活動】夜の動植物園ボランティア~レポ②~

目次

☆ボランティアの概要☆

福岡市動植物園で行われている夏の人気イベント「夜の動植物園」🦁
普段は見られない夜の動物たちの姿を楽しめるこのイベントで、スマートスタディコースの生徒たちは、8月2日(土)・9日(土)の2日間、地域のひじり保育園と共同で出店のボランティア活動を行いました。1日目は保育園の出店のお手伝い2日目は本校の生徒自身が出店を担当します。
今回のレポートは2日目の様子をお届けします✨

曇り空の下、無事に開催🌥️

大雨が続き、当日のお天気が心配されていましたが、生徒たちが願いを込めて作ったてるてる坊主☀️のおかげ⁉️もあり、当日は雨が降らず、無事にお祭りに参加することができました。

ボランティア活動開始

この日は、2つのチームに分かれて活動を実施しました。

①幼稚園の出店をお手伝いするチーム

こちらのチームではルーレットくじや射的を行いました✨来場者に声をかけたり、「何が出るかな〜!」とタンバリンを叩いて盛り上げたりと、笑顔と元気で会場を盛り上げてくれました。

②自分たちの出店で「くじ引き」を担当するチーム

もう1つのチームでは、くじ引きを行いました✨生徒たち自らお店のPOPを作成したり、笑顔で「いらっしゃいませ!」と声をかけ、当たった子どもと一緒に喜ぶ姿が印象的でした。

2日間の経験を振り返って

ボランティア活動を終了して生徒たちからは、

「最初は緊張したけれど、やってみるとすごく楽しかった!」

「声をかけるとお客さんが笑顔になってくれてうれしかった」


といった声もあり、生徒たちは活動を通じて協力して取り組むことの大切さや、人と関わる楽しさを実感しました。2日間を終えた生徒たちからは「また来年も参加したい!」という声も多く聞かれ、地域の方々との温かい交流の中で、大きな学びと達成感を得ることができました。

\ CLARK SMART福岡の最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次