金華山登山に挑戦 〜仲間と挑んだ頂上への道〜
岐阜キャンパスでは毎年恒例となっている金華山登山を、今年は全コースの生徒たちが参加して実施しました。
天候が心配されましたが、当日はさわやかな天候の下、クラスやコースの枠を越えて、生徒同士の親睦を深めながら山頂を目指しました。
険しい道のりに苦戦しながらも、生徒たちは歯を食いしばって最後まで登り切り、山頂では仲間と喜びを分かち合う姿が見られました。




■生徒コメント
「たくさんの人と会話したり楽しめてよかった。友達ともたくさん会話できて楽しかったです。運動の重要性を感じた」(SSⅢ総合進学・3年)
「金華山登山疲れたけど、達成感が凄かった!去年よりも成長してることを実感できて嬉しかった」(SSⅢ・総合進学2年)
「金華山登山は思ったよりしんどくて、特に下りが足にきました。チームのみんなで登りきったときには達成感がありました。」(SSⅢ総合進学・1年)
「登りも降りも大変だった。途中何度も諦めかけたが、班のみんなと協力して登りきることができたことは大きな自信に繋がった。頑張ることの大切さを学ぶことができた」(SSⅢ総合進学・1年)
「先輩や友達と話しながら楽しく登れた。頂上の景色がとても綺麗で、空気も美味しかった!」(SSⅢサッカー・1年)
「グループのリーダーがこまめに休憩をとってくれる人だったので、遅くとも、バテず・安全に登りきれました!」(SSⅡ・1年)
と、登山後の生徒たちも一様に笑顔で語ってくれました。
仲間と励まし合いながら一歩一歩進むことで得られる達成感や充実感は、教室では得られない学びとなったことと思います。
これからもクラーク高校では、こうした体験を通じて心身ともに成長できる行事を大切にしてまいります。


