【授業紹介】現代の国語~表現力・思考力を養う~
『現代の国語』では教科書の本文を読むだけではなく、グループで話したり、ゲームをしたりしながら表現力や思考力を養います。
この日の授業では、「メタ・コミュニケーション」の重要性を学びました。
メタ・コミュニケーションとは、コミュニケーションの中で行われる言葉や態度、表情などの非言語情報を通じて相手に対して何かを伝えることを指します。
ボードゲーム「はぁっていうゲーム」を使い、お題の一言を声のトーンと表情から、相手の感情を読み取る練習を行いました。
「全然分からない」「驚いてるんじゃない?」「もう1回やって!」など、普段の落ち着いた授業とは違い、大盛り上がりで楽しんでくれました。


『現代の国語』の授業を通してコミュニケーションをとる時には、言葉だけでなく声色や表情などを意識することが重要だと再認識してくれたようです。
クラーク記念国際高等学校のデジタルパンフレットはこちらから閲覧可能です。ご興味のある方は、ぜひご確認ください。
クラーク記念国際高等学校

クラーク国際中等部 札幌白石キャンパス 新開校! | クラーク記念国際高等学校
クラーク国際中等部 札幌白石キャンパスが2024年4月に新開校しました。学習内容など気になる情報を紹介します!
クラーク記念国際高等学校

【中学生対象】学校説明会開催!! (会場:札幌大通校) | クラーク記念国際高等学校
クラーク記念国際高等学校の学校説明会に関するご案内です!興味がある方は、この機会にぜひご参加ください!
クラーク記念国際高等学校