第60回全国高等学校定時制通信制課程陸上競技大会
8/11(火)7~8/12(金)の日程で第60回全国高等学校定時制通信制課程陸上競技大会が東京・駒沢オリンピック公園陸上競技場にて行われました。
本校からは6名の生徒が兵庫県の代表として出場し、今までに経験がない大きな舞台で緊張もありましたが、練習の成果を十二分に発揮してくれました。
結果としては
国際総合学科3年生の小林碧音さんが4×400mリレーの兵庫県代表選手として出場し、クラーク姫路 陸上競技部初の全国優勝を飾りました!

個人では国際総合学科2年の横内秋菜さんが400m第2位・800m第3位で陸上競技部個人種目初の表彰台に立ちました!
また、週3日コース3年生の中木村龍之介さんも3000m障害において自己ベストを大きく更新し6位入賞しました。
出場選手の多くが自己ベスト・シーズンベストで全国大会を終えることができ、選手一人ひとりの陸上競技に対する意識の変化が見られた4日間となりました。
次の大会は11月に滋賀で開催される近畿大会になります。
今後も応援よろしくお願いします。

