【学校生活】 eスポーツ企画運営の授業の実施
9月3日(水)、夏休み明け最初となる高校1年生「eスポーツ企画運営」の授業を行いました。文化祭に向けて、自分たちで一からゲームの条件を決め、仲間に楽しんでもらえる企画をつくることを目標に進めてきた授業です。
夏休みを挟んだこともあり、この日はまず休み前までにどのような準備を進めていたかを振り返ることから始まりました。その後は、文化祭まで残された限られた時間の中で、各自が自分にできることを考え、役割やタスクを自主的に見つけて取り組む姿が見られました。会場準備やルールの最終確認、運営方法の工夫など、どの生徒も真剣に作業を進めており、活気ある授業となりました。
文化祭は来週に迫っています。短い期間の中で協力しながら準備を進めることは大変ですが、その分達成感も大きなものとなるはずです。どのような企画が完成するのか、今からとても楽しみです。
実施様子