– 鹿児島キャンパス –
「自信」がついたら「未来」が見えた!
– 鹿児島キャンパス –
「自信」がついたら「未来」が見えた!
鹿児島キャンパスに入学をご検討の方へ
説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!
鹿児島キャンパスに
入学をご検討の方へ
説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!
鹿児島キャンパスを知ろう!
鹿児島キャンパスを
知ろう!
鹿児島キャンパスの学びの特徴
鹿児島キャンパスの
学びの特徴
3つの教育の柱
鹿児島キャンパスで学ぶ生徒一人ひとりが、高校生活を通じて「自信」を身につけ、自分を好きになれる。そのような目標を掲げ、教育を展開しています。さぁ、好奇心と向上心を持ち、一緒に充実した高校生活を送りましょう!
POINT.1
一人一人の生徒と真剣に向き合う
各コースに担当の先生がおり、悩みなどがあれば相談できるような体制があります。また、担当の先生だけではなく、全教職員で生徒の成長をサポートしていく体制も整っています。明るくあたたかい雰囲気をぜひご覧ください。

POINT.2
生徒それぞれに最適な学びができる学習システム
基礎学力チェックテストや独自のWEB教材を駆使し、幅広い生徒の学力層をカバーします。中学校内容の基礎的な学習から大学進学に向けた学習まで様々なWERコンテンツを準備しています。自分の学習習熟度に合わせてスモールステップで学習を進めることができます。

POINT.3
好きを伸ばして自信をつける、成長へとつながる教育メソッド
総合進学コースでは、一人ひとりの得意を伸ばすための専攻授業を5・6時間目に展開しています。なお、学年進級の段階で専攻の変更申請もできるので、学校生活を通じ、自分の可能性や価値観が変更した時でも状況に応じた学びを得ることができます。

鹿児島キャンパスの教育活動・学校行事
鹿児島キャンパスの
教育活動・学校行事

体育祭もスケールメリットを生かし、熊本キャンパスと合同で行います。

実行委員を中心に思い出に残る体育祭を作り上げます。

南九州最大のイベント「おはら祭」にも参加します。

踊り終わった後の達成感は最高です!

文化祭は準備から皆で協力します!

文化祭当日は模擬店や展示などを行い、全員で盛り上がります。

鹿児島キャンパスの独自の行事、学びウィーク!

学びウィークでクラスが一致団結します!
鹿児島キャンパスの施設・設備
鹿児島キャンパスの
施設・設備

校舎
入ってすぐ職員室があり、オープンな雰囲気です。

eスポーツ用PC
eスポーツにも打ち込める環境があります。

職員紹介
学習心理支援カウンセラーの資格を持った教員です。

サロン
昼休みや放課後の憩いの場です。

面談室
進路や学習について、じっくり相談できます。
鹿児島キャンパスの卒業生メッセージ
鹿児島キャンパスの
卒業生メッセージ
主体性を生かして、
生徒会活動や検定試験に挑戦!!

関西外国語大学外国語学部英米語学科
城ヶ原 星河さん
総合進学専攻 卒業生
鹿児島市立甲南中学校 出身
私はクラーク国際で生徒会活動と検定取得に力を入れました。生徒会活動では、コロナ禍で様々な活動が制限される中でも、学校を盛り上げようと試行錯誤し、生徒会役員と協力して行事の運営をしました。また、検定取得では、特に英検に力を入れました。何度か不合格になることもありましたが、受験する度に自分の弱点を知り、そこを重点的に勉強することにより合格することができました。検定取得を通して、試験を受けることになれたので、大学受験の時も平常心を保つことができました。大学では語学力をしっかり伸ばし、社会に出る準備をしたいです。
人に寄り添える
薬剤師を目指して!!

広島国際大学薬学部薬学科
原口 小都里さん
総合進学専攻 卒業生
鹿児島市立伊敷台中学校 出身
人に寄り添える薬剤師になりたいと思い、1年次からチーム医療について学ぶことができる広島国際大学への進学を決めました。クラーク国際では様々な活動にチャレンジしましたが、特に生徒会活動や実行委員活動を通して、自分の意見を人に明確に伝える力や協働性を身につけられたと思います。大学では、クラーク国際で学んだ力を活かして様々な人とコミュニケーションをとりながら、自分の夢に向かって頑張ります。
実行委員活動で身につけた行動力や思考力を生かして!

KCS鹿児島情報専門学校大学併修科
加藤 大空さん
総合進学専攻 卒業生
鹿児島市立伊敷中学校 出身
私はクラーク国際で様々な行事活動の運営に携わってきました。その活動の中で、私は行動力や思考力が身につけることができたと思っています。進学後はAIやプログラミングなどといった情報分野について学んでいきます。クラーク記念国際高等学校での今までの経験を活かしこれからも色々なことに取り組んでいきます。夢を実現できるように頑張ります。
人を助けられる
人に!!

熊本学園大学社会福祉学部社会福祉学科
濵﨑 健志 さん
総合進学専攻
鹿児島市立喜入中学校 出身
クラークでは、いろいろな人と関わりコミュニケーション能力を向上させることができました。また、学校行事の実行委員活動を通して、主体性を身につけリーダーシップを養いました。将来は人を助けられる人になりたいと、高校時代に病院で医療ソーシャルワーカーの体験をし、そこで社会福祉士や医療ソーシャルワーカーに興味を持ち、大学で専門的に学ぼうと考え進学しました。もうすぐ鹿児島に戻り、病院で働きます。コロナ禍で心が弱っている人も多く、また精神疾患を持っている方々もいます。自分のこれまでの経験を活かして、その人たちの力になれるよう頑張ります。
得意な英語を
生かしたい!!

同志社大学文学部英文学科
假屋幸聖 さん
総合進学専攻
私立志學館中等部 出身
私はクラークに入学し、もともと得意であった英語を自らの将来のためにどのように生かすことができるのかということについて、様々な気付きを得ることができました。先生方の手厚いサポートは、スピーチ大会で入賞したことや、英語関連の検定試験で高い成績を修めたことにもつながりました。クラークで得た主体的で対話的な深い学びの経験をもとに、現在私は大学で英語教育学を専攻しております。
困っている人に
寄り添いたい!

熊本保健科学大学保健科学部リハビリテーション学科
伊達ひなた さん
福祉美容専攻
鹿児島市立紫原中学校 出身
クラークには専攻や実行委員活動などがあり、好きなことや興味のあることに積極的に挑戦できる環境が整っています。そのおかげで、私は福祉や心理など、興味のあることを学ぶことができ、誰かの役に立ちたいという思いが以前よりも強くなりました。また、主体性や協働性などが身につき、自信が持てるようにもなりました。将来はクラークでの学びや経験を活かし、相手の心に寄り添い、日常での困りごとを支えられる人になりたいと思い、今は言語聴覚士を目指しています。

大学合格実績(過去3年分)
筑波大学・鹿児島大学・鹿児島国際大学・鹿児島純心女子大学・志學館大学・第一工科大学・明治学院大学・帝京大学・東京国際大学・神奈川工科大学・同志社大学・佛教大学・京都外国語大学・京都芸術大学・京都女子大学・大阪産業大学・岡山理科大学・中村学園大学・九州産業大学・第一薬科大学・日本経済大学・長崎外国語大学・熊本保健科学大学・九州保健福祉大学・国際大学IPU New Zaelandなど(直近3年間の実績)
鹿児島キャンパスのアクセスマップ
鹿児島キャンパスの
アクセスマップ

〒890-0055
鹿児島県鹿児島市上荒田町6-18
■キャンパスへのお問合わせ
■入学相談窓口