メニュー

【学習・教育】クラーク国際での学びの一歩!〜1年生が初めてのリフレクションに挑戦〜

クラーク国際では、日々の学びや活動を振り返る「リフレクション」を大切にしています。リフレクションとは、活動をただ「やって終わり」にせず、「自分がどんなことを感じたか」「どんなことに気づいたか」「次はどう活かしていくか」を自分自身で言葉にして整理する時間です。

1年生にとっては、この4月が初めてのリフレクション体験。先日のレクリエーションの後、生徒たちはその日の活動を振り返りながら、自分の言葉で「感じたこと」「学んだこと」を記しました。

「最初は緊張したけれど、話しかけたら笑顔で返してくれて嬉しかった」
「同じ誕生月の人とつながって、自然と仲良くなれた」
「選択ゲームで意外な共通点が見つかって、もっと話してみたくなった」

そんな素直な声が、リフレクションシートにあふれていました。

クラーク国際では、リフレクションを通して「学びを深める力」「自分を見つめる力」「他者と関わる力」を育んでいきます。1年生にとっては、まだ始まったばかりの高校生活。でも、こうした小さな振り返りが、確かな成長につながっていくはずです。

\ 厚木キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次