【学習・教育】基礎力診断テスト〜スマートスタディ1年生〜
5/26にスマートスタディコース1年生を対象に、国語・数学・英語の基礎力診断テストを実施しました。
基礎力診断テストの1週間前から、生徒は『One-Weekトライアル』という簡単な冊子をを実施し、テストに向けて準備をします。
そして勉強した成果をテストで発揮します。
テストの結果表が届いたら、これを元にその後の学びに繋げます。
結果表では、各教科の得点だけでなはく、正誤から次の学力層に上がるためにはどの問題をまずは正解できるようにすればいいのかという結果まで出てきます。そのため、次のステップに上がるためにまず何を勉強すれば良いのかということが明確になっています。
ただ基礎力診断テストは、学力を測るためだけのものではありません。
生徒のこれまでの生活・学習習慣や姿勢、思考や関心などら様々な評価指標を使い、一人ひとりの学びのサポートをするためのものになっています。

