【国際】オーストラリア短期留学レポート:ホームステイで広がる挑戦と成長

ホームステイ初日から3日目まで:緊張から笑顔へ
クラーク高校では、短期留学~長期留学まで、様々な留学プログラムを展開しております!🌏✈️今回のクラークのオーストラリア(ケアンズ)短期留学には、京都キャンパスの生徒も参加しました!
今回は1日目から3日目までの活動の様子をお届けします!
渡航直後、生徒たちはホームステイ先のファミリーと初めて顔を合わせました。オリエンテーションを終え、それぞれの家庭で過ごす数週間の生活を前に、期待と緊張が入り混じる時間でした。
最初はぎこちない英語でのやり取りもありましたが、笑顔であいさつしたり、簡単な自己紹介を交わしたりする中で、次第に打ち解けていく姿が見られました!
生徒同士で「何話せばいい?」「これって英語でなんていうんやった?」と相談しながら、積極的に話しかけることで会話を広げようとする姿も印象的でした。😊
2日目以降は、学校での授業やアクティビティを通して、英語でのやり取りに少しずつ自信を持ち始める様子が見られました!現地の文化や生活習慣に触れながら、笑顔が増えていく生徒たちの姿が印象的です✨






留学中の生徒にリアルタイムインタビュー!
今留学中の生徒にインタビューを行い、留学の感想について教えていただきました!
教員実際に留学に行ってみて何を感じていますか?
探究コース2年生Aさん日本以外の土地に初めて行ったので、新しいことがたくさん経験できて楽しいです!
教員それは素晴らしい挑戦ですね!例えばどんなことが楽しいですか?
探究コース2年生Aさん日本の違うキャンパスの人と話せることです
教員 他キャンパスの生徒も同様に留学に来ているので、初めてでも安心して留学に楽しみながら挑戦できる環境なんですね!
実際に留学に行ってみて新しく学んだことも教えてもらっていいですか?
探究コース2年生Aさんもちろん英語ですね!ホームステイ先の人と話していたらリスニング力が上がった気がします。理解しようと必死だから調べて新しい知識を増やしています。
教員 英語ばかりの環境に身を置くことで英語力が伸ばせるのは、留学ならではの魅力ですね!✨
Aさんの頑張りが伝わってきました、、、!
では最後にこれからの留学生活の中での楽しみを教えてください♪
探究コース2年生Aさんキャンプ、水族館などのイベントが楽しみです!
まだまだ留学は続きますので、引き続き様子をお届けいたします!
留学に興味をお持ちの方はぜひこちらもご覧ください♪

この学校が気になる!という方は…
新入学をお考えの方(中学生)はぜひ、学校説明会・One Dayにご参加ください!

転編入学をお考えの方(高校生)はぜひ、個別相談会にご参加ください!

⇩クラーク京都 公式Instagramはこちら⇩
クラーク国際京都の学校の様子が一目でわかる公式Instagram があるのはご存じですか?行事や授業の様子が掲載されておりますので、ぜひチェックしてみてください

