メニュー

【進路】3学年 合格報告【埼玉学園大学 人間学部 人間文化学科】

合格した大学はどちらですか?

埼玉学園大学 人間学部 人間文化学科 に合格しました。

進学先を目指したきっかけはなんですか?

私がこの学校を選んだ理由として、将来公務員になりたいという夢のある中で公務員試験対策講座を始めとする資格取得講座が充実した点に魅力を感じたからです。また、オープンキャンパスに伺った際に、学生同士の密接なコミュニケーションを間近で見て、このような環境で学べることが大事だと思ったからです。

受験で大変だったこと頑張ったことは?

志望理由書の執筆と面接の練習です。高校生活を振り返って志望理由を書くことに慣れておらず、何回も添削を繰り返しました。また、練習を始めた頃はカンペを読まないとすぐに詰まってしまい苦労していましたが、先生との練習を何回も繰り返したことで本番は緊張しつつもしっかりと話せました。

学校生活や学校の活動において、入試の際にやっててよかったと思った活動は?

ボランティア活動です。活動することで地域に貢献でき、やりがいがありました。そして取り組んだことを紙面上でアピールできるだけでなく、面接時にも活動を通して自分がどう成長したか伝えることで自分という人物像を相手により知ってもらえます。

高校の活動を通して3年間で成長したと感じていることは?

1年生の頃は登校頻度が低かったのですが2年、3年生ではほぼ毎日登校できたことです。

後輩に向けてアドバイスをお願いします!

バイトや委員会、ボランティア活動に取り組んで自分の強みを理解し、面接でそれを上手にアピールし、知ってもらうことが大切です。1〜2年生の時間がある頃からやっておくと良いです。

進学先へ向けての抱負をお願いします!

講座の受講だけでなくアルバイトやサークル活動に励みたいです。

\ さいたまキャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次