オーダーメイドの時間割で楽しく学び、
自分の将来をコーディネート!
多彩なカリキュラムの中から自分の「好き」や「得意」を見つけることができます。
1人ひとりの希望の進路に応じて、必要な知識や教科を選択することで、オーダーメイドの時間割で学ぶことができます。
多彩な選択科目から自由に組み合わせて作るオーダーメイドの時間割
進路達成に必要な科目を組み合わせることで進路に強い時間割で学べる
習熟度別授業(国語・数学・英語)で「わかる、できる」授業を受講
科目別習熟度別授業と、30種類に及ぶ選択授業で、自分のレベルや目標に合った時間割を作ることができます。
※7時限目はコース授業・基礎学力補講や検定対策補講、部活動など時期により内容や実施の有無も異なります。
※2021年度の情報です。変更する場合があります。
英語で学ぶ、グローバルな環境で国際人を目指す!
これからの日本はさらにグローバル化が進み、仕事ではもちろん、身近な生活でも英語を使う機会が増えていきます。
そんな社会で活躍するためには英語を学ぶことにとどまらず、より実践的な力を身につけていく必要があります。
クラークでは多国籍の人たちの文化、価値観、ものの考え方を理解し、相手の話をよく聞いたうえで、自分の考えを伝えることができるコミュニケーション能力など英語で学ぶ国際教育を実践しています。
どんな英語のレベルからでもスタートができる 習熟度別授業
ネイティブの先生から本物の英語が毎日学べる
大学と連携した講義を実施、英語を使っていろいろな学問を学ぶ
TOEIC対策授業や大学入試問題演習の授業も設定「もっと勉強したい」を応援
【英語を学ぶ授業】
・英語基礎学力授業
・英文法
・受験英語
・語彙力養成(単語熟語)授業
【英語4技能授業】すべてネイティブが担当
・コミュニケーションスキル
・リーディング・ライティング
・リスニング ・スピーキング
・プレゼンテーション
・ホームステイ英語
【英語で学ぶ授業】
・大学授業体験講義
・英語でディスカッションやディベート
・異文化理解
・国際理解
・メディアゼミ
・英語で感情を表現(シアタードラマゼミ)
【試験対策授業】
・TOEIC対策授業 ・実用英語技能検定対策授業
・大学入試問題演習
※7時限目はコース授業・基礎学力補講や検定対策補講、部活動など時期により内容や実施の有無も異なります。
※2021年度の情報です。変更する場合があります。
教育・福祉・心理分野で活躍できるスペシャリストを目指す!
人と関わることが好き、子どもが好き、人のために役立つことがしたい、そんな気持ちをカタチに。
社会で生き抜く力やコミュニケーション能力を磨くプログラム等の実習を通して、自信をつけていきます。
実践保育力検定や福祉力検定、ピアアシスタントなど多彩な資格取得も魅力です。
年間を通じて、幼稚園・保育園・福祉施設などへの実習を行うことで、現場実践力を身につける
教育・福祉・心理の分野で専門的な知識や技術を学び、より実践的なスキルを磨くことが可能
大学や短期大学と連携した講義を通じて、幅広い知識や技術を習得し進路実現へと繋げる
幅広い世代の人との関わりを通じて、コミュニケーション能力を高めると共に社交性を身につける
心理学トピックス・社会福祉基礎・コミュニケーションプログラム・生活と福祉・子どもの発達と保育・教授学・手話・プレゼンテーション・小論文・英語コミュニケーション・社会学・ピアアシスタント(基礎)・ピアアシスタント(専門)・保育園実習・保育英語・ビジネス点字・特別支援教育概論
※7時限目はコース授業・基礎学力補講や検定対策補講、部活動など時期により内容や実施の有無も異なります。
※2021年度の情報です。変更する場合があります。
好きを社会につなげる!eスポーツの競技・運営を通して、社会で活躍できる人材を育てる!
令和3年度よりスタートした総合進学コース・eスポーツ専攻は、eスポーツという新しい文化をとことん学ぶ専攻です。ただ競技に取り組むだけではなく、企画・運営にも携わることで社会で必要な非認知能力を身につけます。NEXTTokyoキャンパスを中心にオンラインで各キャンパスをつなげ、クラーク全国と合同授業を実施する日もあります。午前中は習熟度別授業で基礎学力を身につけ、午後は専用のゲーミングPC、チェアを使い、本格的な環境でeスポーツを学ぶ。好きをとことん突き詰め、進路実現につなげる。情報系や、イベント企画に携わる進路を希望する人におすすめのコースです。
eスポーツの競技・企画・運営を深く学べる
キャンパス内に設置された専攻の専用スペースを利用
プロの環境で通用する技術をオンラインで学べる
集団の中でコミュニケーションの質を高める
※7時限目はコース授業・基礎学力補講や検定対策補講、部活動など時期により内容や実施の有無も異なります。
※2021年度の情報です。変更する場合があります。
国内トップレベルのプロ選手・指導者から
フットサルをとことん学ぶ!
平成30年より首都圏共通コースとしてスポーツコース・フットサル専攻が開設されます。フットサルFリーグの「フウガドールすみだ」との教育提携により、一流の指導者からフットサルを学び、チームの専用練習場にて技術を身につけることで、本気でフットサルに打ち込める環境が整っています。
午前中は各キャンパスの習熟度別授業でしっかりと学び、午後は墨田区(錦糸町)の専用コートまで移動してフットサルをとことん学ぶカリキュラムとなっています。将来、プロを目指す人から、スポーツ関連の進路につきたい人にもピッタリのコースです。
Fリーグの「フウガドールすみだ」との教育提携により実現
一流の指導者・練習環境でフットサルを学べる
午前は高校の勉強、午後はフットサルを学ぶことで文武両道を目指す
プロが練習する施設(錦糸町駅より徒歩10分)でとことんフットサルを学ぶ
コーチングをベースに時間や場所に縛られない、1人ひとりに合わせた個別最適型の学習スタイルを実現
コーチングをベースにEdTech教材やオンライン授業を活用しながら1人ひとりの目標や進路に合った個別最適型の学習が可能なコースです。また「プログラミング」「グローバル」「特別進学」のコンテンツを選択することができ、それぞれのコンテンツを活用し専門的に学ぶことが可能です。PBL学習やSDGs講座では、社会で必要とされているソーシャルスキルを実践的に学ぶことができます。
安心の個別対応で、
生徒1人ひとりの学習をバックアップ!
自分のペースで登校し、学校に慣れることから始め、毎日登校することを目指します。無理なく学習できるので、不登校経験がある人も安心。また、総合進学コースへの変更が可能。1人ひとりをしっかりサポートします。(3年生のオンリーワンは設置していません)
少人数で安心して学習
中学校の復習も含めて、基礎から授業を展開
他のコースと同様に職場体験・ボランティアなどを経験できる
不登校経験がある人にも安心のサポート体制
【学校説明会のお知らせ】
令和5年度入学生を対象とした学校説明会を開催します。
1.全体説明
教育方針、学習システム、コース・専攻紹介、入試概要 など
2.在校生による校舎案内、部活動体験
3.交流会(座談会)
4.個別相談
・マスクを着用していない方はキャンパスに入ることができません。
また、教職員並びに生徒がマスク着用のまま対応いたしますことをご了承ください。
・当日、37.5℃以上の発熱・風邪の症状がある方、強い倦怠感のある方は入校をお断りさせていただきます。
・キャンパス入室時に手指の消毒、非接触式体温計にて検温いたします。
・発熱症状など、ご家族やご自身の体調に不安がある場合には、お電話・メールにてキャンセルまたは変更を承ります。
■入学試験の出願条件として、本人及び保護者の方が説明会へ参加し、個別相談を受けることが必要になります。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【個別相談ご希望の方へ】
5/23 ~ 5/27 10:00 ~ 13:00
上記の期間で個別相談&校舎見学を実施しています。
転校をご検討されている方で、ご希望される方はお電話・ホームページでお申し込みください。
https://www.clark.ed.jp/clark/contact/event1.php?campus=chiba
【2022年6月1日付転入受け入れについて】
現在、2022年6月1日付の転入生を募集しております。ご希望の方は、個別相談にご参加いただければと思います。
※出願条件として、必ず本人及び保護者の方が個別相談を受けることが必要になります。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
個別相談を受け付けております。ご希望の方は、下記までご連絡ください。
※来校時に見学者の方同士の接触を極力避けるため、ご希望の日時での受付ができないことがあります
TEL:043-290-6133
【 転入学をお考えの皆様へ 】
■転入学試験の出願条件として本人及び保護者の方の個別相談・学校説明会参加が必要となります。
■入試説明及び募集要項の配布は、個別相談・学校説明会にて行っております。どうぞ、個別相談・学校説明会にお越しください。
ご不明な点はぜひ、千葉キャンパス入試課までご連絡ください。
℡043‐290‐6133
関東・甲信越地区
近畿地区