メニュー

【オンライン探求部】「探究」とは何か?~桜美林大学との高大連携授業からみえたもの~

オンライン探求部は全国のクラーク生がオンラインで定期的に集い、自分自身の内面と向き合いながら目標や夢を追い続ける部活動です。全国につながっている部員同士で刺激し合いながら、自己の興味関心を深め、進路実現へつなげていきます。世界中のクリエイティブに生きる大人たちから刺激を受ける「Inspire High」の学習プログラムをとおして、グループワークで自分たちの考えを深く探究し、また、企業との連携授業などで学びを深めています。

今回桜美林大学と連携し、探究の学びの導入として「テーマ設定」についての授業を実施していただきました。3チームに分かれて自分たちの興味関心から課題を抽出し、各チームの課題設定を発表するところまでチャレンジしました。

まず、講師の森谷先生から探究の学びの重要性を、社会の情勢や入試のトレンドなどから考察し、レクチャーしていただきました。その後、3チームに分かれてアイスブレイクを行いました。チームセッションでは大学生メンターの「まいまい」さん、「きこめる」さんにファシリテートしていただきました。充分に場があたたまった後、本格的にセッションがスタートしました。各チームに分かれて自分の興味関心を書き出し、チームで共有します。さらにチーム内でその興味関心を探究し、テーマを設定する過程を体験しました。チーム内では部員同士の活発な意見交換が行われ、他者の意見に耳を傾けることで、多角的な視点が持てるようになったのではないでしょうか。

最後に、森谷先生から「なんでもいいので1つ行動してみよう!」「まずは何から始めるか考えよう!」と今後につながるお話をしていただき、終了しました。

この授業をとおして部員たちは、探究とはどういうものかという入口に触れたことで、視野を大きく広げるきっかけがつかめたのではないでしょうか。これからもオンライン探求部員の成長を楽しみにしています。

  • URLをコピーしました!
目次