【コース・専攻】目指せ、宇宙野菜マスター!~高校生の宇宙オクラ計画~
野口クラスでは、宇宙探究プロジェクトの取り組みとして、オクラの栽培にも挑戦しています。
生徒たちはまず「オクラはなぜ宇宙向きなのか?」という問いから出発し、栽培環境や栄養バランスについて調査を行いました。
その後、自分たちで肥料の種類や配合を検討し、プランターや畑での栽培に挑戦。日々の成長の様子を観察しながら、水やりや害虫対策にも工夫を凝らしています。
葉や茎の伸び具合、実のつき方を丁寧に記録しながら、生徒たちは「どうすれば宇宙空間でも育てやすくなるのか」という視点で、育て方に改良を加えていきます。
「野菜ひとつを通して、食と命と未来を考える時間になっている」
そんな生徒の声から、オクラの栽培が単なる農作業を超えた深い学びにつながっていることが伝わってきます。
収穫したオクラは、今後、調理や分析にも活用予定です!
