【コース・専攻】学習支援ボランティアに参加しました!〜ボランティアサークル始動~
クラーク国際厚木キャンパスでは、生徒が放課後の時間を活用して部活動や、実行委員活動、ボランティア活動などさまざまな活動に参加しています。
今年度、新たに「ボランティアサークル」が設立されました!厚木市の社会福祉協議会にサポートいただき、様々な活動をしていきます。
個人で参加するのはなかなか難しいボランティアも、サークル活動として仲間とともに社会へ貢献することができ、自身の経験値を高めることもできます!
設立してからさっそく活動を開始しています!
今回は7月と8月に1日ずつ実施された「ひとやすみ学習室・夏ひろば」での活動についてご紹介します。
地域の小学生などを対象とした学習支援の教室が開かれ、厚木の生徒は勉強を教えたり話し相手になったりと各々で考えながら参加していました。勉強熱心な子や海外にルーツを持つ子など初めて接する様々な子たちとのコミュニケーションに、生徒は最初苦戦していましたが、寄り添うことで小学生のみなさんが安心して取り組むことができたようです。また、保護者の方も参加されており、生徒は小中学校で色々な経験をしてきた中で、クラークでは自分らしく充実した学校生活が送れていると説明し、保護者の方も安心してくださったようです。
厚木キャンパスには、eスポーツ部やロボコン部、軽音楽サークル、ダンスサークルなどさまざまな部活動・サークルがあります。生徒が新たに立ち上げることができ、昨年度はテニスサークルやバスケットボールサークルなどが設立されています。兼部することも可能で、充実した放課後の時間を過ごすことができています。
今後もさまざまな活動を紹介していきますのでお楽しみに!