🎮【第五回 全国中学生Eスポーツ選手権 開催報告】~熱戦と笑顔あふれる2日間!中学生と高校生がEスポーツでつながる
目次
🔹 全国の中学生が集結!熱戦の2日間
11月2日・3日の2日間、クラーク記念国際高等学校主催の「第五回 全国中学生Eスポーツ大会(タイトル:FORTNITE)」を開催しました。
今年度は、昨年度を大きく上回る中学生の皆さんからエントリーをいただき、全国各地で白熱した試合が繰り広げられました。
チームワークや戦略を駆使して真剣にプレイする中学生の姿に、会場は終始大きな盛り上がりを見せました。

🔹 高校生が企画・運営!教育プログラムとしてのEスポーツ
本大会は、高校生が主体となって企画・運営を行う教育的プログラムとしても実施されています。
大会の準備・進行・配信などすべての過程に高校生が関わり、参加者を支える役割を担いました。
Eスポーツを通じて、彼らは「責任感」「協働力」「発信力」を身につけ、実社会にも通じる貴重な経験を積むことができました。



🔹 クラークならではの全国規模イベント
近年、Eスポーツを教育に取り入れる高校が増えていますが、中学生を対象とした全国規模の大会を企画・運営しているのはクラークのみです。
教育とエンターテインメントの融合をテーマに、学びと挑戦の場を提供し続けています。
中高生が世代を越えて交流し、互いに刺激し合う姿は、まさにクラークの教育理念「主体的に学び、共に成長する」の実践そのものです。

🔹 次の挑戦へ ― Eスポーツで広がる未来
大会を通じて生まれた絆や経験は、参加したすべての生徒たちの成長につながっています。
クラーク記念国際高等学校は、これからもEスポーツを通じて、中高生が自分の力を試し、未来へ挑戦できる環境を創り続けてまいります。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!