メニュー

【クラーク登山隊】日本百名山 鷲羽岳・水晶岳 登頂への道 ④

みなさん、こちらの高山植物はご存じですか? コマクサという名の植物です。花の形が馬(駒)に似ていることから名づけられたと石井ガイドにおしえていただきました。可憐で美しいとても素敵なお花を今回の登山ではたくさん見ることが出来ました。

さて、2座目の水晶岳も無事登頂をはたし、最後は野口五郎小屋に宿泊しました。そこから最終日は一気に下山です。今回私たちが下ったブナ立て尾根は日本三大急登の一つです。急な下りが延々に続く中、この急登を登ってこられる登山者の方々は本当にすごい!と感心しました。

早朝5時過ぎに出発してから約6時間とすこし、、、ようやくゴールの高瀬ダムに到着しました。

登り始めて5日目お風呂に入れず4日目 ようやくたどり着いたゴールに一同一安心でした!帰りのタクシーではじめて自分たちから漂う4日分の汗の集大成の臭いに気づいた我々でした。。。。

\ 神戸三宮キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次