【コース・専攻】働くって・・・?~1学年:キャリア探究~
1学年では、キャリア探究プログラムの一環として、「コーポレートアクセス」を実施しています。このプログラムは、「働く」ことへのリアルな理解を深め、自分自身の将来について考えるきっかけを得ることを目的としています。
今回のテーマは「働くって何だろう?」。まずは、自分の生活に欠かせない“企業”に目を向けることからスタートしました。
「朝使っている目覚ましアプリは?」「毎日飲んでいる飲み物はどの会社のもの?」「通学で使っている交通手段は誰が支えている?」そんな問いから、私たちの生活がいくつもの企業に支えられていることに生徒たちは気づいていきました。
生徒たちは「企業で働く人たちは、誰かの“当たり前”をつくっているんだ」と感じたようです。これまで「企業=お金儲け」というイメージだった生徒たちも、「企業は社会を支える存在」「自分の価値観に合う企業があるかもしれない」と考えを深めることができました。
今後も探究学習を通じて、“未来の自分”と社会とのつながりを考える力を育んでいきます。

