メニュー

【コース・専攻】修学旅行の思い出を聞いてみました!~総合進学コース生徒へインタビュー~

クラーク国際厚木キャンパスでは、6月23日から3泊4日の沖縄修学旅行を実施しました。
総合進学コースの生徒は、1年次に冬の北海道体験学習、2年次には夏の北海道体験学習(※2025年度より長野での体験学習プログラムに変更になりました)で宿泊行事を体験しています。
修学旅行では①平和・歴史教育(戦争の歴史を学び、平和についての考えを深める)、②地域交流(民泊体験を通し沖縄の文化に触れ、交流する中で多様性についての考えを深める)、③生徒主体の活動を通してたくさんの学びと思い出を得ることができました。
今回は修学旅行に参加した Uさん に旅の思い出を聞いてみました。

目次

◆修学旅行で一番楽しみにしていたことは何ですか?

私は食べ物と海に行く事でした!沖縄ならではの景色と食べ物を体験する事をとても楽しみにしていました。

◆沖縄で印象に残っている体験や場所は?

一番印象に残っている思い出は,民泊先で山に登ったことです。
とても暑くて登るのも大変でしたが友達と鼓舞し合いながら頂上までのぼって伊江島全体を見渡すことが出来てとても感動しました!

◆現地の人や自然と触れ合って感じたことは?

民泊先の伊江島でお土産屋さんにいった時にとても良くして頂いてとても暖かい方達ばかりで嬉しかったです!
他にもビーチに行った時に海の綺麗さにびっくりしました!あんなに青くて透き通った海初めて見ました!

◆友達との思い出で忘れられないエピソードは?

ホテルの部屋にいる時に友達みんなでお菓子を食べたり話している時がとても楽しかったです、くだらない話でずっと笑っていて凄く楽しくて思い出に残っています。

◆修学旅行を通じて学んだことや今後に生かしたいことは?

修学旅行で学んだことは、友達の大切さです。今回の修学旅行もこんなに楽しい思い出がたくさん作れたのは友達が居たからだと思います。
友達の存在に感謝しながら、これからも仲良く楽しく過ごしていきたいです。

Uさんは先日、学校説明会で『生徒による学校紹介』を担当してくれました。進路実現に向けて日々挑戦と成長を続けてくれています。今後の生徒の活躍にも期待しています!

\ 厚木キャンパスの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次