メニュー

【学校行事】北海道体験学習#2

CLARK NEXT Akihabaraとは

CLARK NEXT Akihabaraは、好きは最強」「好きから未来を広げようをモットーに教育を行っています。
通常の学校教育にプラスして生徒たちの興味関心に合わせた専門的な教育を受けられるのはCLARK NEXTだけ!
秋葉原の街で、他の通信制高等学校にはない学校らしさを重視し、尚且つ特化した教育を行っています。
今年度からは、各専門分野を横断して授業が受けられるようになるプロジェクト型授業もスタート!
ますます進化していくCLARK NEXT Akihabaraを是非見にきてください!

公式LINE始めました!
プロの講師によるワンポイントアドバイスや最新情報をお届けします!
是非友人追加してください!

目次

今年度からは下記の内容が全て学べる”デジタル基礎”が動いています。

オンラインを中心に、秋葉原で「サブカルチャー探究」や留年せずに「海外留学」に挑戦!

【学校行事】北海道体験学習#2

クラークの北海道体験学習と言えば、かつては寝ても覚めてもひたすらスキー実習を行っていたものですが、だんだんとその形も変わっていきました。
今年度のNEXT Akihabaraキャンパスでは旅程に少しずつ変化を盛り込んでみました。

こちらは有名な旭山動物園のペンギンさんです。
そうです、今年は3日目の行程に「スキー実習」と「旭山動物園観覧」の選択を設けてみました!(2・3学年のみ)

スキーをたっぷり楽しみたい生徒&1年生は前日同様にスキー場へ。
スキー体験もいいけど、雪の中の動物園を見てみたい!という2・3年生は旭山動物園へ。

行動展示、と呼ばれる「動物たちの普段の活動が見られる」ことで有名な旭山動物園。
雪の中を行列で歩くペンギンの姿からは「可愛い」以外の言葉が出ません。

水棲動物のありのままを見られるドームや、もぐもぐタイムと呼ばれる給餌の様子に生徒たちは大喜び。
かつて経営難に苦しめられたこの旭山動物園ですが、スタッフが同じビジョンに向けて知恵を絞り、見せ方の工夫を重ねることで、こんなにも人気のスポットとなった、というストーリーは、日々探究学習に取り組んでいる生徒たちにも大いに学ぶところがあったことと思います。

いやあ、アザラシかわいいなぁ。

学校説明会&オープンキャンパスのご予約はこちら!

\ CLARK NEXT Akihabaraの最新情報 /

  • URLをコピーしました!
目次