【留学】ハワイ島で見つめ直す自分自身の「過去・現在・未来」!
自分の英語力や目的に合った渡航先と渡航期間を選べる柔軟さが魅力の、クラーク国際の留学プログラム。多くの生徒が海外に挑戦し、多様な文化に触れ、国際力を身につけ、未来の可能性を広げています。
目次
「自然・環境」「科学・天文学」「自己発見」
クラーク国際の「ハワイ島留学」プログラムは、「自然・環境」「科学・天文学」「自己発見」を主なテーマとした留学プログラムです。

10月16日~28日にBig Island(ハワイ島)で大自然に囲まれた特別な生活を体験し、ハワイ文化や人々と交流しました。今年度も東京から3名の生徒が参加しました!
前半のプログラム

前半のプログラムは、ネイチャーエクスプローラーのかたの案内のもと、SUBARU天文台山麓施設、マウナケア国立公園散策、Hilo側のビーチで生き物探し、Hilo高校訪問、星空観察をしました。

そして、前半のハイライトは、Hilo側で、キラウェア火山の噴火を観察することができたことです!!噴火口のルックポイントは、宿泊しているキラウェアミリタリーキャンプから徒歩5分とほどの場所で、活発な噴火を眺めることができました!
地元の人も『ここまでの噴火はなかなか見えない』とのコメントがあるほど見事で、生徒たちは日本では見られない景色に感動した様子でした。

日本では見られない景色

毎日様々な活動に参加し、見聞を広げています。後半はKona側でフエフエランチという農場に滞在します!


クラーク記念国際高等学校


【パフォーマンスコース】ハワイ島留学に参加した生徒からの自主企画レポート! | クラーク記念国際高等学…
クラーク記念国際高等学校 東京キャンパス パフォーマンスコース の2年生の橋元さん、石井さんはハワイ島留学に参加しました。そこで、自ら学んできた即興演技インプロのエ…