メニュー

転入(転校)・編入を考え中の方へ

通信制高校への転入(転校)・編入を考え中の方へ
通信制高校への転入(転校)・編入を考え中の方へ

周囲に遅れることなく
高校卒業を目指せます

今の学校の在籍期間や修得単位を引き継いで、
合計3年間で高校卒業を目指せます。
単位修得にはWEBでの報告課題提出、
スクーリングへの出席、
定期試験の合格が必要です。

宿泊・遠方スクーリングは不要です

スクーリングは普段登校しているキャンパスで
受講することができます。
宿泊を伴う合宿型のスクーリングや
遠方スクーリングは不要です。

※一部キャンパスでは近隣のキャンパスでスクーリングを行います。

※一部キャンパスでは近隣のキャンパスでスクーリングを行います。

全国各地のスクーリング会場はこちら

転入学とは?

転入学とは在籍している学校から、別の高等学校に転校することです。特に通信制高校は、サポート体制が整備されており、柔軟な学習・登校スタイルを選択できます。また前籍校の在籍期間や修得単位を引き継げるため、周囲に遅れることなく、進級・卒業を目指せます。

【こんな方におすすめ】
・在籍している学校の雰囲気や人間関係に不安を抱え、通学が困難である方
・持病や生活リズムの影響から、欠席数が多くなっている方
・競技スポーツや芸能活動などと両立しながら、高校卒業資格を取得したい方
・自分のペースで生活しながら、大学進学やさまざまな交友関係の構築をしたい方

通信制高校の転入学・編入学についてもっと知ろう

編入学とは?

編入学とは、現在の高校を一度退学し、別の高校に再入学することです。
在籍期間に空白ができるため、進級・卒業への必要条件は一人ひとり異なりますが、前籍校で修得した単位や在籍期間を活用できるケースも多く見られます。学び直しや将来の選択肢を広げたい方にとって、有効な手段と言えるでしょう。

【こんな方におすすめ】
・大学進学や就職など、将来を見据えた上で、高校卒業資格が必要な方
・自分に合った学習スタイルで再出発したい方
・仕事や子育てをしながらでも高校卒業資格を取得したい方

通信制高校の転入学・編入学についてもっと知ろう

⾃分に合った学び⽅を選べます。

週5日通学コース

全国に広がる多彩なコースラインナップ大学進学はもちろん、
特化型の学びも可能。

  • 制服あり
  • 毎日登校(週5日)
  • 豊富な学校行事

スマートスタディコース
(オンライン+通学)

自分のペースに合わせてオンラインと通学で学べる。仲間と一緒にプロジェクト型学習にも参加できる。

  • 私服で通学
  • 通学日数を選べる
  • コーチング担任が一緒に伴走

単位修得コース
(オンライン+通学)

自宅学習中心で、高校卒業資格の
取得を目指します。

  • 通学日数は月1~2回程度
  • Webコンテンツで学習
  • 学費の負担が少ない

※スクーリング等による登校日はあります
※履修科目により各月の登校日数は異なります

クラーク国際の転⼊学の特徴

学習ができなかった期間も学び直しがあるから安心

通信制高校の転入学の特徴

学校に行くことができていない期間の学び直しはもちろん、高校教科書レベルの内容から、最難関レベルまで、個人の習熟度に合わせて学べる予備校映像教材・テキスト・解説動画・確認テストを活用し、理解するまで取り組むことができます。

担任の先生がしっかりサポート

通信制高校の転入学のサポート

一人ひとりの環境に合わせたサポートを心がけています。担任の先生が生徒の学びの進捗をコーチングすることで、学習のペースが保てます。また、全教員が学習心理カウンセラーの資格を取得し、勉強だけではなく、生徒のメンタルもサポートします。

全国にキャンパスがあるから、多くの仲間がいる

転入学生でも仲間がいるから安心

4月から毎月転入生が入学してきます。転編入を経験した生徒も多く、新しい仲間に対しても快く歓迎する環境があります。ホームルームや学校行事で生徒同士で話し合い、助け合いながら仲間を支えていけるよう心理学を学びます。

一年を通じて多様なイベント・行事があります

通信制高校の転入学の入学式
通信制高校の転入学の進路ガイダンス
通信制高校の転入学の体育祭
通信制高校の転入学の文化祭

学べるコース
どんなことが学べる?

やりたいことから選べる
多彩なコース

クラーク国際では、「やりたいこと」「好きなこと」がとことん学べる多彩な特化型コース専攻を設置しています。入学後のコース専攻変更も可能なので安心して夢にチャレンジできます!

通信制高校の転入学の総合進学コース
総合進学
通信制高校の転入学のインターナショナルコース
インターナショナル
通信制高校の転入学のスポーツ
スポーツ
通信制高校の転入学のeスポーツコース
eスポーツ
通信制高校の転入学のプログラミング
プログラミング
通信制高校の転入学のマンガ・イラスト
マンガ・イラスト
通信制高校の転入学のスマートスタディコース(特別進学)
スマートスタディⅢ
(特別進学)
通信制高校の転入学のスマートスタディコース(グローバル)
スマートスタディⅢ
(グローバル)

アート・デザイン/声優・放送/ペット生命科学/保育・福祉・心理 etc.
※コースや専攻はキャンパスによって異なります。

クラーク国際の転⼊学の特徴

海外留学にもチャレンジできます!

オーストラリア・ハワイ・ニュージーランドで学べます

英語力や目的に応じて渡航先を選択できる、独自の留学プログラムがあります。英語力や目的に合わせ、短期10日間から長期の27カ月まで期間を選べます。広い視野や多様性、異文化理解など多くの力が身につく、英語関連のコース・専攻の生徒以外からもとても人気のあるプログラムです。

オーストラリア/
ケアンズ、

スプリングフィールド
アメリカ合衆国/
ハワイ
ニュージーランド/
パーマストンノース

進路
転⼊学後の進路は?

多分野への進路を実現できます。

クラーク国際では、これまで一人ひとりに合った進路指導で、多くの生徒が志望する進路先へ進学しています。
転編入でも豊富な指定校枠を利用しての大学進学が可能です。また、系列校も全国各地にあり、卒業後も安心して学ぶことができます。

2024年度 現役大学合格実績(2025年3月31日時点)

【国立大学】
北海道大学/大阪大学/一橋大学/東京藝術大学/筑波大学/横浜国立大学/岡山大学/広島大学/北海道教育大学/大阪教育大学/小樽商科大学/弘前大学/岩手大学/お茶の水女子大学/埼玉大学/静岡大学/信州大学/岐阜大学/福井大学/滋賀大学/奈良女子大学/熊本大学/宮崎大学/鹿児島大学

【公立大学】
会津大学/東京都立大学/横浜市立大学/静岡県立大学/静岡文化芸術大学/愛知県立大学/愛知県立芸術大学/岐阜県立看護大学/兵庫県立大学/神戸市外国語大学/下関市立大学/北九州市立大学

【私立大学】
早稲田大学/慶應義塾大学/上智大学/東京理科大学/国際基督教大学/明治大学/青山学院大学/立教大学/中央大学/法政大学/学習院大学/津田塾大学/同志社大学/立命館大学/関西大学/関西学院大学/南山大学/西南学院大学

【系列大学】
IPU・環太平洋大学〔岡山・東京〕

【系列海外大学】
IPU NewZealand

【海外大学】
北京大学/カルガリー大学/ミシシッピ大学/アリゾナ州立大学/スノー大学/東西大学校/梨花女子大学校

進路サポートが充実しています。

クラーク国際では⽣徒⼀⼈ひとりの進路実現を達成するために、
きめ細やかな進路サポートを⾏なっています。

難関大学を目指す方に

経験豊富な現役予備校講師によるオンライン授業を実施しています。文法演習や長文読解の授業を中心に学びを深めていきます。

大学進学を目指す方に

現在の大学入試は、一般入試・総合型選抜・公募制推薦などの入試が存在します。クラーク国際では、様々な入試に対応できる進路指導を実施しています。例えば、学力向上の為のWeb教材や経験豊富な教員による小論文添削や面接指導を行っています。

進路が決まっていない方に

クラーク国際では、進路がはっきりと決まっていない生徒向けに校内外で進学セミナーを実施しています。そのセミナーに参加して、進路を決めた先輩も多数います。
また、実際に学校見学や体験授業を受けることも可能です。

よくあるご質問 -転編入-
Q&A

クラーク国際を卒業すれば、通信制高校でも全日制高校と同じ高校卒業資格が得られますか?

はい、取得できます。
クラーク記念国際高等学校は、学校教育法第1条に定められた正規の通信制高校です。全日制高校と同等の「高等学校卒業資格」を取得でき、大学受験や各種国家試験の受験資格としても認められます。

クラーク国際の通信制課程では、宿泊を伴うスクーリングはありますか?

クラーク国際では宿泊を伴うスクーリングはありません。
スクーリングは文科省認可の各キャンパスで実施され、宿泊を伴わず、日帰り形式で安心して参加できます。転入後も現在の生活スタイルを維持しながら学習できます。

通信制高校に転入しても、3年間で卒業することはできますか?

可能です。
これまでの高校在籍期間と合わせ、通信制高校に転入後も3年間で卒業することが可能です。ただし、転校時期や修得単位数の条件がありますので、詳細は入学相談窓口(0120-833-350)までご相談ください。

国の高等学校等就学支援金制度は対象ですか?

はい、対象校です。
通学スタイルやご家庭の所得等により支給額が異なりますので、詳しくは学費案内をご覧ください。
学費案内ページ:https://www.clark.ed.jp/gakuhi/

転校してから授業についていけますか?

ご安心ください。
クラーク国際では、通信制高校の強みを活かし、習熟度別の授業編成とWeb学習システムを用いて、転入後も自分のペースで学習できます。過去の履修範囲の復習も可能なので、学力に不安がある方でも安心してスタートできます。

校則はありますか?

あります。
TPOを意識した制服の着こなし(通学スタイルによって制服があります)、高校生らしい清潔感のある髪型などルールとマナーを守れるよう校則があり、安心・安全な環境で学習に取り組むことが出来ます。

転編入学試験は、どのような内容ですか?

各30分の学科試験(国語、数学、英語)、作文、面接を実施しています。ただし、面接に重点をおいた人物本位の入学試験です。

転入学はいつでも可能ですか?

転編入生の受入日は、毎月1日を基本としております。
各学年の転編入学の受入月はキャンパスにより異なりますので、入学相談窓口(0120-833-350)へお問い合わせください。

転編入学を考えているのですが、学校見学や個別相談は可能ですか?

はい、可能です。
転編入学を検討中の方は、ぜひ事前予約の上で学校見学や個別相談をご利用ください。平日の授業見学やキャンパスの雰囲気を確認することができます。個別相談など、開催日時のご確認はこちらから

転入学に際して、合格までの流れを教えてください。

お問い合わせから学校見学~合格までの流れです。
是非、目安にしてください。

Step1

学校見学・
個別相談参加

Step2

出願

Step3

転入学試験
or
編入学試験

合格発表

個別相談会・オンライン説明会

学校説明会・個別相談会は、キャンパス開催とオンライン開催からお選びいただけます。
開催日程をご確認いただき、お気軽にご相談ください。

学費について

年間学費は、高校卒業資格に必要な単位取得のための学費と選択コースの2種類の学費が必要になります。

高校卒業資格に必要な
単位修得のための学費

+

+

選択コースの学費

=

||

年間学費

①はすべてのコースで必要な学費です。選択コースや履修単位数によって金額が異なります。
①には、施設設備費(20,000円)、WEB学習費(30,000円)を含みます。
①の学費のうち授業料が高等学校等就学支援金による減免の対象です。
②はお通いのキャンパスまたは選択コースによって金額が異なります。