クラーク記念国際高等学校は1992年に開校、全国各地の拠点で教育を展開しています。創立から30年間「学び」に向き合ってきたからこそ、生徒一人ひとりが最大限に成長することができます。
クラーク国際の特徴
選べる通学スタイル
進路実績
キャンパスを探す
自分のペースで学べる進学先を探している中学生の方に。
高校に在学中で転校先を探している方、高校を退学して高校入学先を探している方に。
毎日通学する「全日型」とオンラインと通学で学べる「スマートスタディ」、ゆとりある学校生活を送れる「単位修得」目標や学習プランに合わせて3つの通学スタイルから選べます。
制服を着て毎日通学、行事・部活動など充実した学校生活が送れます。
自分のペースで通学日数を選択でき、オンライン授業+通学で学びます。
通学日数(月1〜2回程度)と自宅学習で卒業資格を取得できます。
クラーク国際の「いま」をお伝えします
クラーク国際の挑戦エピソード
クラーク記念国際高等学校から系列大学への進学が可能です!
IPU Japan – 4年後に責任を持つ大学
IPU New Zealand – 2つの国で学ぶ大学
創立30周年記念教育プロジェクト
部活「登山隊」紹介
クラーク国際のスポーツまとめページ
“ダブルスクール”の新しい教育
eスポーツ特設ページ
クラーク国際 × 小中学生対象のフリースクール東京大志学園との教育連携をスタート
公式twitter
スポーツ公式twitter
公式Instagram
YouTubeチャンネル