次年度より新たな専攻が始まります。【先端プログラミング専攻】
CLARK NEXT Akihabaraは、「好きは最強」「好きから未来を広げよう」をモットーに教育を行っています。
通常の学校教育にプラスして生徒たちの興味関心に合わせた専門的な教育を受けられるのはCLARK NEXTだけ!
秋葉原の街で、他の通信制高等学校にはない「学校らしさ」を重視し、尚且つ特化した教育を行っています。
今年度からは、各専門分野を横断して授業が受けられるようになる「プロジェクト型授業」もスタート!
ますます進化していくCLARK NEXT Akihabaraを是非見にきてください!
公式LINE始めました!
プロの講師によるワンポイントアドバイスや最新情報をお届けします!
是非友人追加してください!
次年度からは下記の内容が全て学べる”My Project”が始動します。
- 声優や歌手、表現を学びたい人はこちら
- マンガやイラスト、アニメーションについて学びたい人はこちら
- 撮影や編集、映像全般について学びたい人はこちら
- eスポーツについて学びたい。ゲームを通じて友達が欲しい人はこちら
オンラインを中心に、秋葉原で「サブカルチャー探究」や留年せずに「海外留学」に挑戦!
遂に復活!アキバのプログラミング!
皆さま大変お待たせいたしました。
秋葉原と言えばプログラミング。プログラミングと言えば秋葉原。
それくらい私たちのキャンパスにとっても思い入れのある専攻が復活します!!
CLARK NEXT Tokyoの開校と同時に一時募集を停止していましたが、2025年度入学者を対象として募集を再開させていただきます!
ただ再開するだけではなく名前を変更し、教育内容もより先進的なものへ進化しています!
その名も「デジタル×クリエイトコース 先端プログラミング専攻」

時代が変われば求められるチカラも変わります。
openAI社によってサービスが提供された「ChatGPT」。世界に与えた衝撃は凄まじいものでした。その後もさらに高性能な人工知能が開発され続け活用の幅も広がってきています。
そんな世の中で「プログラミングを学ぶ意味があるのか」というお声をたくさんいただいておりますがはっきりと断言します。「プログラミングを学ぶ意味はあります。」これから先の不透明な未来を生き抜くためにこれまでのプログラミングとは違う、最先端な学びを提供していきます。
興味のある方は是非体験授業にお越しください!




学校説明会&オープンキャンパスのご予約はこちら!

