メニュー

美術デザインコース

東京キャンパス

– 美術デザインコース –

専門学校とのダブルスクールで
美大・藝大を目指そう!

東京キャンパス

– 美術デザインコース –

専門学校とのダブルスクールで
美大・藝大を目指そう!

美術デザイン
コースについて

卒業後は美大・芸大への進学、そして将来はデザイナーやクリエイターを目指すコース。
1年次で美術の基礎を学び、2年次からは油画、デザイン、日本画などの専門に分かれます。美術デザインの授業は、本校が連携する三鷹駅徒歩5分の武蔵野学芸専門学校で行います。高校にいながら、美術デザインの専門カリキュラムを履修できます。

めざす進路

美術系、芸術系、デザイン系大学

POINT.1

専門学校とのダブルスクール!

武蔵野学芸専門学校とのダブルスクールで、美術専門の充実した実習棟でとことん学ぶことができる

武蔵野学芸専門学校

POINT.2

充実した教育課程が揃っている!

週10時間以上の美術系授業、美大藝大連携授業、プロの特別講座など美大進学を目指せる濃密なカリキュラムが揃っています。

POINT.3

基礎→専攻制に。美大・藝大へ現役進学を
叶える!

美大進学(デザイン工芸/油画/日本画)・イラストの専攻から選ぶことができます。

Challenge!

芸大・美大進学も夢じゃない
充実の環境

武蔵野学芸専門学校で行われる授業には、お互いの個性を磨き合う環境があります。さらに、そういった個性を引き出すカリキュラムとしてグローバルスタンダードとなっている多重知能理論を取り入れた専用プログラムにより高校では珍しい美術史の講義が展開され、大学進学だけでなく、その後の社会で活躍できるアーティストを目指します。

広々とした空間で制作ができます

大学合格実績(過去3年)
東京藝術大学、武蔵野美術大学、多摩美術大学、女子美術大学、東北芸術工科大学、東京工芸大学、京都精華大学、東京造形大学、京都造形芸術大学

Student Voice

仲間と共に成長する、クリエイティブな環境

美術デザインコース 3年
武蔵野市立第二中学校 卒業 
美術デザインコース 時間割

美術デザインコースに入ってよかったことは、自分の表現の幅が広がり多角的な方面から物事を見られるようになったことです。デッサンや色彩構成などの基礎を学び、感覚的に描いていたものを理論的に考えられるようになりました。また、周囲に同じ志を持つ仲間が多く、お互いに刺激を受けながら成長できる環境が魅力的です。先生から専門的なアドバイスをもらえるのも貴重な経験です。自分の作品が形になる喜びを感じながら、将来に向けたスキルを磨けることが最大の利点だと思います。