メニュー

インターナショナルコース

名古屋校

– インターナショナルコース –

週15時間以上の英語学習で未来への可能性を拡げる!
身につけた英語力が一生の武器になる

名古屋校

– インターナショナルコース –

週15時間以上の英語学習で未来への可能性を拡げる!
身につけた英語力が一生の武器になる

インターナショナル
コースについて

英語を母語とするネイティブ教員による授業で「生きた英語」に触れられます。実践的な授業を通じて英語の4技能を着実に伸ばしながら、英語力だけでなく、コミュニケーション能力や異文化理解などのグローバル社会で活躍するために求められる多様な力を育成します。また、英語でプレゼンテーションを行ったり、SDGsに取り組んだりすることで国際感覚を養います。

めざす進路

4年生大学(主に語学・国際系、難関私大、海外大学)など

POINT.1

初心者から帰国子女まで対応。
5段階もの無学年・習熟度別授業!

英語授業は5段階のレベル別授業となっていて、今の自分の英語力・理解度に合わせた授業を受けることが可能。着実に力を伸ばすことができます。英検1級やTOEIC900点の実績も多数!英語初心者でも安心して参加出来ます!

POINT.2

週15時間以上の生きた英語授業。
英語に浸る環境で自然と力が伸びていきます!

週の半分以上が英語授業で、「英語で毎日を過ごす」と言えるほど日常的に英語を使うのが最大の特徴。ネイティブ教員との日々のコミュニケーションも英語で行うため、英語を使う環境が常に用意されています。

POINT.3

細やかな目標設定で実用英語技能検定1級・準1級の合格者を多数輩出

ネイティブ教員がパーソナルトレーナーとして、生徒一人ひとりの英語学習をサポート。最適な学習プランでそれぞれのゴール向けて一緒に考えながら取り組みます。

Challenge!

「英語で考える癖」をつける独自のイングリッシュキャンプ。
仲間と寝食をともにすることで協働性も身につけます。

イングリッシュキャンプ参加中は基本的にすべてを英語で行います。アウトプット中心の活動でカリキュラムが構成されているので、キャンプ参加中は常に英語で話す海外留学と同じ環境です。短期間で集中的に英語学習を行うので、自分の成長を感じることができやる気・モチベーションをキープしながら学習を進めることができます。

英語を使う活動が中心。楽しく英語学習を行います。

参加実績のある実習・ボランティアインターナショナルコースで取り組んだ大会、コンテスト、特別活動の例
国際チャリティイベント/高校生英語スピーチコンテスト/ライティングコンテスト

Student Voice

他の学校では、できない体験が満載!
毎週の授業がとても新鮮です。

インターナショナルコース/3年 マンダース 健太
半田市立半田中学校 出身 
インターナショナルコース 時間割

コースを選んだ理由は?

中学卒業後は英語の資格取得に力を入れている学校に進学しようと考えていました。インターナショナルコースでは英語検定やTOEICなどの資格検定の取得に力を入れていると聞いたので、このコースに入ろうと決めました。

コースで学んだこと、良かったことは?

「テストスキル」の授業では英語検定やTOEICに出題される単語や長文読解の解き方について学習し、どのように使うのかをネイティブの先生がその場で教えてくれるので、単純な暗記だけでなく応用力が身につくためとても楽しいです。英語学習をさらに深められる大学へ進学し、国際理解について学んでみたいです。

名古屋校に入学をご検討の方へ

説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!

名古屋校に
入学をご検討の方へ

説明会・相談会を開催しております。
お気軽にお申し込みください!