メニュー

【キャリア探究】鹿児島弁で話してみよう!~100人の大人に会おうプロジェクト~ 

CLARK NEXT Akihabaraとは

CLARK NEXT Akihabaraは、好きは最強」「好きから未来を広げようをモットーに教育を行っています。
通常の学校教育にプラスして生徒たちの興味関心に合わせた専門的な教育を受けられるのはCLARK NEXTだけ!
秋葉原の街で、他の通信制高等学校にはない学校らしさを重視し、尚且つ特化した教育を行っています。
今年度からは、各専門分野を横断して授業が受けられるようになるプロジェクト型授業もスタート!
ますます進化していくCLARK NEXT Akihabaraを是非見にきてください!

公式LINE始めました!
プロの講師によるワンポイントアドバイスや最新情報をお届けします!
是非友人追加してください!

目次

次年度からは下記の内容が全て学べる”My Project”が始動します。

オンラインを中心に、秋葉原で「サブカルチャー探究」や留年せずに「海外留学」に挑戦!

【キャリア探究】鹿児島弁で話してみよう!~100人の大人に会おうプロジェクト~ 

CLARK NEXT Akihabaraでは、2年生のキャリア探究の一環として「100人の大人に会おうプロジェクト」を展開しています。様々なルーツをたどり、様々なキャリアを歩んできた方々のお話を直接聞き、将来や職業に対する意識を高める企画です。
今回は、ポニーキャニオンの職員のお二人に来ていただき、それぞれ「著作権法」と「方言」についてご講演いただきました。
「著作権」は、エンタメの世界を目指す生徒にとっても切っても切り離せない存在。どんなに素敵な作品でもルール・法律に準じたものでなければいけません。生徒たちも、いつにも増して真剣な表情でお話を聞いていました。
「方言」についての講演では、お話をしてくださった職員の方の出身地である鹿児島の言葉について学びました。
まずは職員の方の「鹿児島弁トーク」を生でお聞かせいただきました。その後は1980年代の音声資料をみんなで聞き、その難解さに生徒たちも驚愕!そして、最後は、なんと職員の方のおばあ様とビデオ通話をさせていただきました!鹿児島で暮らしていらっしゃるおばあ様の生方言とそのやさしさに、2年生たちも思わずほっこり♪
これからも沢山の大人たちに出会い、自分の将来について前向きに向き合い続けてくれることを願っています。

学校説明会&オープンキャンパスのご予約はこちら!

\ CLARK NEXT AKIHABARAの最新情報 /

  • URLをコピーしました!

© CLARK Next High School, All Rights Reserved.

目次